子育て~赤ちゃんの頃のこと~ トイレトレーニングにおすすめの本 おむつからパンツ

突然ですが、

トイレトレーニングにお勧めの本です

カリスマ・ナニーが教える1週間でおむつにさよなら!トイレトレーニング講座/ジーナ・フォード/高木千津子【1000円以上送料無料】

価格:1,296円
(2019/2/19 10:27時点)
感想(1件)

 

世界に1つだけの子育ての教科書 子育ての失敗を100%取り戻す方法 [ 奥田健次 ]

価格:1,404円
(2019/2/19 10:29時点)
感想(9件)

私はこの2冊を、

プレ(入園する前の1年間、週1~3回くらい(幼稚園によります)、親と一緒に(園によっては子どもだけ)通う教室、慣らし保育のような感じでしょうか)

のとき、

私と同じく、トイトレ(トイレトレーニング)で悩んでいたママさんに

紹介してもらいました。

 

カツオが乳幼児と言われていた頃なので

もう、10年近く・・・? 5年以上前のことで、忘れてもよさそうなのに、

先日、近所のママさんと話をしていて、ふと思い出しました。

f:id:sweetmuku:20190219132042j:plain

私、かなり悩んだのです、オムツのこと^^;

 

プレプレ(プレの前の年に月1、2回くらい、幼稚園に遊びに行っていました。

少子化だからか、環境だからかわかりませんが、公園に行っても、がら~んとしていて、誰もいないっていうことがよくあったので、同じくらいの子に会うには、子育て広場や、幼稚園や保育園のイベントが貴重な場でした。私が住んでいた地域の5年以上前の話です。今はまた変わってきてるのかなー)

のときの先生が

自分は2人子どもがいるけど、

1歳のときには、2人ともオムツはずれていた、と言っていて、

やろうと思えばできるはずよ~的な雰囲気(プレッシャー?)があったのです。

実際、周りでも、1歳くらいで外れてる人もいました。

 

私、実はオムツはずしに時間がかかるなんて思っていなかった!

スムーズにいくと思っていたのです。

 

というのも、カツオが生まれた頃、

ECという言葉に出会ったのです。

ECとは、「おむつなし育児」のこと。

雑誌だったかなー何かで知って、本を読んでみたのでした。

 

ECとは、エリミネーションコミュニケーションの略で、

排泄を通してコミュニケーションをとりましょうというもの。

赤ちゃんが、

お腹すいたとか、遊んで~とか、こわいよー、寂しいよ、眠いよー、など

仕草声(泣き声)で色々サインを出すと思うのですが

トイレのときもサインが出ている(はず)、だから

オムツを使わずに、

サインに気を配り、小さいおまるでやってみましょーというもの。

 

妊娠中も含め、カツオが3歳になるまでの間に、3回引っ越しがあり、

近くに知り合いはいないし、パパは帰宅が遅いしで、

当時、寂しさを紛らわす目的もあり(!?)

観察しておまるを使ってやってみました。

(こういうおまるが売っている↓)

ホーローおまるフタつき(琺瑯)☆20cm☆【宅配便送料無料】おむつなし育児(EC)に!~ホワイト~ 白 レトロ可愛いホウロウチャンバーポッド♪布おむつでも紙おむつでも併用OK♪

価格:3,910円
(2019/2/19 13:22時点)
感想(693件)

 

ECは、決してトイレトレーニングではありません。

ECをやったからといって、オムツが早くとれるわけでもない。

ただ、早くとれる子が多い傾向はあるそう。

オムツじゃなくて、トイレでするのはスッキリする、

という感覚を早くから体験できるので、と、本で読んだ記憶があります。

それで、

なんとなーく、きっと早くとれるんだろうなーって思って(都合のいい思い込み^^;)

トイトレにも早くチャレンジしてました。

 

ところが・・・そうは問屋が卸さない!

 

周りには

紙おむつで育ち、特にトイトレしてないけど、

子どもから自然に、トイレと教えてくれるようになった、

とか、

パンツにしてみたら、意外にスムーズにできたー

とか

時間かかったけど、やっと成功するようになってきたー

など

幼稚園入園を前にして、方法はそれぞれですが

次々とオムツからパンツへ。

 

カツオ君はというと・・・汗

 

幼稚園が、入園前にパンツにしておくという方針だったので、

私は徐々に追い詰められていきました(笑)

今だから笑えます。当時は笑えなかった

 

周りには、

「うちは早く始めたからうまくいったのかも」とか

「うちは布おむつだったから」とか(ちなみにカツオも布おむつ)

「早くトイトレ始めすぎたのよ」とか、

身内を含め色々意見を言ってくれる人もいたのですが、

トイトレで悩むママに必要な情報は、

具体的な方法なのかなと思います。

 

特に、大勢の子のトイトレ経験がある人のお話は、

すごく説得力がある。

この本の著者も、まさにそうでした。

2冊紹介されて、私は

「カリスマナニーがおしえる!1週間でおむつにさよなら!トイレトレーニング講座」

と言う本で、試してみることにしました。

どちらの本も、

大多数がうまくいく方法では通用しなかったとき、

どういう方法があるかも示されています。

 

その本を読んだのは入園前の春。

前準備をはじめて、(たしか、前準備に数日かかった)

いざ、トイトレ開始すると、

わずか、3日かからずパンツに移行したのでした。

3日ですが、徹底的に向き合います。

仕事していたら、大袈裟ではなく、本当に、休暇を取る必要があります。

家にこもって外出できません

それくらい、ずっとトイレを行き来しました。

f:id:sweetmuku:20190219135026j:plain

(↑ 当時のメモが捨てられない(笑))

オムツ卒業は、入園式の前日だった気がします。

 

これは、あくまでカツオの場合。

トイトレを開始するタイミングも大事だった気がするので、

それが、たまたま彼に合っていたのかもしれません。

 

私の場合は、自己流ではなく、

とにかく、その本に忠実にやっていきました。

(自己流でやって、かなり長く暗いトンネルになってしまったので・・・

 ごめんよ、カツオ(T_T))

 

5,6人育てたママさんが、この本でオムツ卒業したと言えば説得力あるかもしれませんが、

うちはカツオ1人。

だから、あくまで、うちの場合です。

 

もし、トイトレで壁にぶつかっている気持ちのママさんがいたら

選択肢の1つになったらと思って、

記事にしてみました。

 

高見知日子さんの本

ママも子どももハッピーになる!がんばらない子育て」に、

 

わが子が、多数派に通用するはずの育児情報と、あまりにもかけ離れていた。

どんな個性でどう扱うといいのかまで書いてあるものは少ないし

親でもすぐにわかりません。

 

 とあって、

すごく共感しました。

成長の仕方はそれぞれ。

当たり前だけど、千差万別 十人十色。

この本、一昨年発行された本ですが、カツオが赤ちゃんのときに読みたかったー!

ママも子どももハッピーになる! がんばらない子育て [ 高見知日子 ]

価格:1,404円
(2019/2/19 12:22時点)
感想(0件)